CONFERENCES & WORKSHOPS

学会・国際会議・研究会での発表


International Conferences & Workshops

[1] Shinpei Kobayashi and Jiro Soda

"Noncommutative Geometry and Thick Brane Worlds",

Frontier of Gravitation and Cosmology @ YITP, Kyoto Univ., Japan (2001/04/25-27).


[2] Shinpei Kobayashi, Kazuya Koyama and Jiro Soda

"Thick Brane Worlds",

The Workshop on M-theory Cosmology @ DAMTP, Cambridge Univ. UK (2001/08/21-25).


[3] Shinpei Kobayashi, Kazuya Koyama

"Cosmology Based on Ho\v{r}ava-Witten Theory",

The 11th Workshop on General Relativity and Gravitation @ Waseda Univ., Japan (2002/01/09-12)


[4] Shinpei Kobayashi and Kazuya Koyama,

"Cosmology Based on Ho\v{r}ava-Witten theory",

The 2nd Workshop on Brane Worlds @ YITP, Kyoto Univ., Japan (2002/01/15-18).


[5] Shinpei Kobayashi and Kazuya Koyama,

"Radion and Bulk Scalar in Two Branes Model",

The 12th Workshop on General Relativity and Gravitation @ The University of Tokyo, Japan (2002/11/25-28).


[6] Shinpei Kobayashi, Tsuguhiko Asakawa and So Matsuura,

"Dynamical D-brane in Closed String Field theory",

The 13th Workshop on General Relativity and Gravitation @ Osaka City Univ., Japan (2003/12/01-04).


[7] Shinpei Kobayashi, Tsuguhiko Asakawa and So Matsuura,

"Supergravity Description of the open string tachyon in the D/anti-Dbrane system",

The 14th Workshop on General Relativity and Gravitation @ YITP, Kyoto University, Japan (2004/11/29-12/03)


[8] Shinpei Kobayashi, Tsuguhiko Asakawa and So Matsuura,

"Stringy Interpretation of Supergravity Solution via DDbar-brane System" (poster presentation)

The 59th Yamada Conference "Inflating horizon of particle astrophysics and cosmology"

@ The University of Tokyo, Japan (2005/6/20-24)


[9] Shinpei Kobayashi, Tsuguhiko Asakawa and So Matsuura,

"Non-BPS D-brane Systems and Supergravity Solutions" (poster presentation)

String 2005 @ University of Toronto, Canada (2005/7/11-16)


[10] Shinpei Kobayashi, Tsuguhuko Asakawa, Shunji Matsuura and So Matsuura

"Geometrical Aspects of D-branes : Boundary States and Gravity Solutions"

The 15th Workshop on General Relativity and Gravitation@ Tokyo Institute of Technology, Japan (2005/11/28-12/2)


[11] Shunji Matsuura and Shinpei Kobayashi

"Geometrical Aspects of D-branes : Black Hole Entropy and Microstates"

The 15th Workshop on General Relativity and Gravitation @ Tokyo Institute of Technology, Japan (2005/11/28-12/2)


[12] David Mateos, Shinpei Kobayashi, Shunji Matsuura, Robert C. Myers, Rowan M. Thomson,

"RHIC Physics and the Gauge/gravity Correspondence",

The Aspen Centre for Physics workshop on "Recent Advances in Black Hole Physics in String Theory", (September 2006).


[13] David Mateos, Shinpei Kobayashi, Shunji Matsuura, Robert C. Myers, Rowan M. Thomson,

"String Theory and RHIC Physics: The Fundamental Story",

String Phenomenology workshop @ KITP, University of California, Santa Barbara (November 2006).


[14] David Mateos, Shinpei Kobayashi, Shunji Matsuura, Robert C. Myers, Rowan M. Thomson,

"String Theory and RHIC Physics: The Fundamental Story",

The Christmas Meeting @ University of Barcelona, Spain (December 2006).


[15] Robert C. Myers, Shinpei Kobayashi, David Mateos, Shunji Matsuura and Rowan M. Thomson,

"Holographic Theories with Fundamental Matter",

Workshop on "Exotic States of Hot and Dense Matter"

@ Perimeter Institute for Theoretical Physics, Waterloo, Canada (May 22-25, 2007)


[16] D. Mateos, J. L. F. Barbon, J. L. Hovdebo, C. Hoyos, S. Kobayashi, M. Kruczenski, Sh. Matsuura, R. C. Myers,

L. Patino-Jaidar, R. M. Thomson,D. J. Winters,

"RHIC Physics and String Theory: The Fundamental Story",

Strings2007 @ Universidad Autonoma de Madrid, Madrid, Spain (July 25-29, 2007)


[17] Shinpei Kobayashi and Tsuguhiko Asakawa,

"Emergence of Spacetimes and Noncommutativity",

The 19th Workshop on General Relativity and Gravitation @ Rikkyo University, Japan (2009/11/30-12/04)


[18] Shinpei Kobayashi and Tsuguhiko Asakawa,

"Fuzzy Objects and Noncommutative Solitons",

13th Marcel Grossmann Meeting on Recent Developments in Theoretical and Experimental General Relativity,

Astrophysics, and Relativistic Field Theories @ Stockholm University, Stickholem, Sweden (2012/7/1-7/7)


[19] Shinpei Kobayashi,

"Fuzzy Objects in Noncommutative Geometry and Their Applications''

JGRG22 (RESCEU Symposium on General Relativity and Graviation),

@Koshiba Hall, The University of Tokyo, Tokyo, JAPAN (2012/11/12-16)


[20] Shinpei Kobayashi,

"Spacetime Structure of Gravitational Systems and Noncommutative Geometry''  

The 26th Workshop on General Relativity and Gravitation (JGRG26)

@ Osaka City University, Osaka JAPAN (2016/10/24-28)


[21] Shinpei Kobayashi,

“Fuzzy spacetime in noncommutative gravity”

The 27th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan (JGRG27)

@ Kurara Hall, Saijo, Higashi-hiroshima, Hiroshima, JAPAN (2017/11/26(Mon) - 12/01(Fri))


[22] Shinpei Kobayashi,

“Algebraic construction of solutions in noncommutative gravity and squeezed coherent state”,

The 28th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan @Rikkyo University, 5-9 November 2018


[23] Keisuke Nakashi, Shinpei Kobayashi, Shu Ueda and Hiromi Saida,

“Negative deflection angle in three-dimensional massive gravity”,

The 28th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan @Rikkyo University, 5-9 November 2018


[24] Shu Ueda and Shinpei Kobayashi,

“Discrete Integrable Systems and Its Application to Discretization of Geodesics”,

The 28th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan @Rikkyo University, 5-9 November 2018


[25] Kazutaka Sadohara and Shinpei Kobayashi,

“Black hole and naked singularity in (2+1)-dimensional Einstein -Scalar gravity with potential”,

The 28th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan @Rikkyo University, 5-9 November 2018


[26] Kanna Takagi, Shinpei Kobayashi and Arisa Sano,

“Realization of the Change of Effective Dimension in Gravity via Multifractional Theories”,

The 28th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan @Rikkyo University, 5-9 November 2018   


[27] Takahiro Koike, Shinpei Kobayashi and Keisuke Ota,

“Black Hole with Gaussian Source in (3+1)-dimensional Einstein-Scalar Gravity”,

The 29th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan @Kobe University, 25-29 November 2019  


[28] Keisuke Ota, Shinpei Kobayashi and Takahiro Koike,

“Non-singular solution with free scalar field and interpretation of the singularity resolution in infinite derivative gravity”,

The 29th Workshop on General Relativity and Gravitation in Japan @Kobe University, 25-29 November 2019

-----------------------------------------------------------------------------------

国内学会・研究会

[1] 発表者:小林晋平,小山和哉,早田次郎

  題名:Quantum Fluctuations in Randall-Sundrum Background Universe

  研究会名:日本物理学会第55回年次大会

  場所:新潟大学

  日時:2000年9月22日~25日


[2] 発表者:小林晋平,早田次郎

  題名:Noncommutative Geometry, Brane World Model and AdS/CFT correspondence

  研究会名:RESCEU 研究会「ブレーンワールド」

  場所:東京大学

  日時:2001年1月9日~10日


[3] 発表者:小林晋平,早田次郎

  題名:Noncommutative Geometry and Cosmology

  研究会名:日本物理学会第56回年次大会

  場所:中央大学

  日時:2001年3月27日~30日


[4] 発表者:小林晋平,小山和哉,早田次郎

  題名:Thick Brane Worlds

  研究会名:日本物理学会2001年秋季大会

  場所:沖縄国際大学

  日時:2001年9月22日~25日


[5] 発表者:小林晋平,小山和哉

  題名:Ho\v{r}ava-Witten モデルに基づく宇宙論解

  研究会名:日本物理学会第57回年次大会

  場所:立命館大学

  日時:2002年3月24日~27日


[6] 発表者:小林晋平,小山和哉

  題名:Dynamics of Radion and Bulk Scalar in the Compactified Ho\v{r}ava-Witten Model

  研究会名: 日本物理学会2002年秋季大会

  場所:立教大学

  日時:2002年9月13日~16日


[7] 発表者:小林晋平,松浦壮,浅川嗣彦

  題名:Unstable Brane Systems, Classical Solutions and Boundary States

  研究会名:日本物理学会第58回年次大会

  場所:東北学院大学

  日時:2003年3月28日~31日


[8] 発表者:松浦壮,浅川嗣彦、小林晋平

  題名:Analysis of non-BPS D-brane systems via boundary states

  研究会名:日本物理学会第58回年次大会

  場所:東北学院大学

  日時:2003年3月28日~31日


[9] 発表者:小林晋平,浅川嗣彦, 松浦壮

  題名:Classical Description of D-branes via String Field Theory

  研究会名:日本物理学会2003年秋季大会

  場所:宮崎ワールドコンベンションセンター

  日時:2003年9月9日~12日


[10] 発表者:浅川嗣彦, 小林晋平○, 松浦壮

   題名:Boundary Interaction from Closed String Theory (I)

   研究会名:日本物理学会第59回年次大会

   場所:九州大学

   日時:2004年3月27日~30日


[11] 発表者:浅川嗣彦, 小林晋平, 松浦壮○

   題名:Boundary Interaction from Closed String Theory (II)

   研究会名:日本物理学会第59回年次大会

   場所:九州大学

   日時:2004年3月27日~30日


[12] 発表者:小林晋平、浅川嗣彦、松浦壮

   題名:Three-parameter solution and boundary state

   研究会名:日本物理学会2004年秋季大会

   場所:高知大学朝倉キャンパス

   日時:2004年9月27日~30日


[13] 発表者:浅川嗣彦、松浦壮、小林晋平

   題名:Non-BPS D-brane系のタキオンと古典解の関係

   研究会名:日本物理学会第60回年次大会

   場所:東京理科大学野田キャンパス

   日時:2005年3月24日~27日


[14] 発表者:小林晋平、浅川嗣彦、松浦壮

   題名:Supergravity Description of the open string tachyon [ppt]

   研究会名:日本物理学会第60回年次大会

   場所:東京理科大学野田キャンパス

   日時:2005年3月24日~27日


[15] 発表者:高橋慶太郎、小林晋平

   題名:D-anti D-brane system and 3-parameter solution

   研究会名:日本物理学会第60回年次大会

   場所:東京理科大学野田キャンパス

   日時:2005年3月24日~27日


[16] 発表者:小林晋平、浅川嗣彦、松浦俊司、松浦壮

   題名:Stringy Interpretation of Classical Geometry via Non-BPS D-brane Systems

   研究会名:日本物理学会2005年秋季大会

   場所:大阪市立大学

   日時:2005年9月12日 - 15日


[17] 発表者:松浦俊司○、高橋慶太郎、小林晋平、姫本宣朗

   題名:Creation of brane world via tachyon condensation

   研究会名:日本物理学会2005年秋季大会

   場所:大阪市立大学

   日時:2005年9月12日 - 15日


[18] 発表者:松浦俊司○、小林晋平

   題名:D-brane, geometry and thermodynamics

   研究会名:日本物理学会第61回年次大会

   場所:愛媛大学

   日時:2006年3月27日 - 30日


[19] 発表者:小林晋平

   題名:群馬高専における英語による物理教育について

   研究会名:日本機械学会関東支部 群馬/埼玉/栃木ブロック合同講演会

   日時:2009年9月26日

   場所:群馬工業高等専門学校


[20] 発表者:浅川嗣彦(登壇者)、小林晋平

   題名:非可換重力のソリトン解について

   研究会名:日本物理学会 第65回年次大会

   日時:2010年3月

   場所:岡山大学津島キャンパス


[21] 発表者:小林晋平

   題名:非可換空間での重力理論とその解について

   研究会名:KEK理論研究会2011

   日時:2011年3月15日

   場所:高エネルギー加速器研究機構(つくば)

   ※震災のため研究会は中止になりましたが、

   http://research.kek.jp/group/riron/workshop/theory2011/poster2011.html

   に発表ポスターが公開されています。


[22] 発表者:小林晋平,浅川嗣彦

   題名:Noncommutative Solitons and Phase Operator

   研究会名:日本物理学会第67年次大会

   場所:関西学院大学西宮上ヶ原キャンパス

   日時:2012年3月24日~27日


[23] 発表者:小林晋平

   題名:英語研修とその教育的効果について

   日時:2012年8月28日~30日

   研究会名:全国高専教育フォーラム

   場所:代々木オリンピックセンター(東京)


[24] 発表者:小林晋平

   題名:Angles in Fuzzy Disc and Angular Noncommutative Solitons (招待講演)

   日時:2012年8月30日~9月2日

   研究会名:「離散的手法による場と時空のダイナミクス」研究会

   場所:理化学研究所(和光)


[25] 発表者:小林晋平,浅川嗣彦

   題名:Fuzzy Disc and Noncommutative Solitons

   研究会名:日本物理学会2012年度秋季大会

   日時:2012年9月11日~14日

   場所:京都産業大学(京都)


[26] 発表者:小林晋平,浅川嗣彦

  題名:Fuzzy Objects in Noncommutative Geometry and Their Applications to Gravitational Systems

  研究会名:日本物理学会第69回年次大会

  場所:東海大学湘南キャンパス

  日時:2014年3月27日~30日


[27] 発表者:小林晋平,浅川嗣彦

    題名:Spacetime in Noncommutative Geometry and Fuzzy Objects

  場所:日本物理学会第72回年次大会,大阪大学豊中キャンパス

    日時:2017年3月17日〜20日


[28] 発表者:小林晋平

  題名:Gravity in noncommutative and/or discrete geometry

  日時:2017年9月20日(火)〜22日(木) 

  研究会名:「生物から宇宙までの非線形現象」

  場所:京都大学大学院 人間・環境学研究科


[29] 発表者:中司桂輔,小林晋平,上田周,斉田浩見

    題名:BHT massive gravity における重力の斥力的効果について

  場所:日本物理学会第73回年次大会,東京理科大学野田キャンパス

    日時:2018年3月22日〜25日


[30] 発表者:渡邊慧,小林晋平,楠見蛍,太田渓介

  題名:“水面波に対して負の屈折率を実現するメタマテリアルの作製”,

    研究会名:第86回形の科学シンポジウム

    場所:千葉大学

 日時:2018年11月28-30日


[31] 発表者:楠見蛍,小林晋平,太田渓介

  題名“可変双曲型メタマテリアルによる符号変化問題のモデル化”,

  研究会名:第86回形の科学シンポジウム

  場所:千葉大学

  日時:2018年11月28-30日


[32] 発表者:小池貴博,小林晋平,中司桂輔,太田渓介

  題名:Regular black holes and their spacetime structures

  研究会名:日本物理学会第75回年次大会 ※新型コロナの影響により現地開催中止,講演概要集の提出を以て代替

  日時:2020年3月16日~19日

  場所:名古屋大学東山キャンパス


[33] 発表者:太田渓介,小林晋平,小池貴博

  題名:Construction Spacetime Solutions in Infinite Derivative Gravity via Noncommutative Geometry

  研究会名:日本物理学会第75回年次大会 ※新型コロナの影響により現地開催中止,講演概要集の提出を以て代替

  日時:2020年3月16日~19日

  場所:名古屋大学東山キャンパス


[34] 発表者:太田渓介,小林晋平,中司桂輔

  題名:Perihelion shift and analytical solution for geodesic motion in Janis-Newman-Winicour spacetime

  研究会名:日本物理学会第76回年次大会(オンライン開催)

  日時:2021年3月12日~15日


[35] 発表者:小林晋平

  題名:Gravity and Its Surroundings in Noncommutative or Discrete Spacetime

  研究会名:生物から宇宙までの非線形現象2

  日時:2023年3月27日〜29日


[36] 発表者:小林晋平

  題名:物理現象における行動抑制ネットワークの可能性

  研究会名:モノの心の研究会(オンライン)

  日時:2023年7月24日(月)13:00-15:00



Scientific Seminars

[1] 題名:Radion and Bulk Scalar Field in Two Branes Model

  場所:京都大学理学部天体核研究室

  日時:2002年10月3日


[2] 題名:Closed String Field Theory with Dynamical D-brane

  場所:大阪市立大学理学部宇宙論研究室

  日時:2003年10月9日


[3] 題名:Closed String Field Theory with Dynamical D-brane

  場所:京都大学基礎物理学研究所

  日時:2003年10月31日


[4] 題名:Closed String Field Theory with Dynamical D-brane

  場所:大阪大学理学部素粒子論研究室

  日時:2003年12月16日


[5] 題名:Closed String Field Theory with Dynamical D-brane 

  場所:名古屋大学理学部CG研究室

  日時:2004年1月27日


[6] 題名:Closed String Field Theory with Dynamical D-brane 

  場所:東京工業大学理学部ブレーンゼミ

  日時:2004年2月3日


[7] 題名:Boundary States and Black p-branes 

  場所:関東ゼミ(東大・東工大・早稲田大合同ゼミ)@東大

  日時:2004年5月19日


[8] 題名:弦の場の理論による動的D-brane系の記述 

  場所:早稲田大学理論宇宙物理学研究室

  日時:2004年6月14日


[9] 題名:Three-parameter solution, tachyon condensation and boundary state 

  研究会名:RESCEU主催 第2回「宇宙における時空・物質・構造の進化」研究会

  場所:神奈川県三浦市三崎町 油壺観光ホテル

  日時:2004年8月6日


[10 ] 題名:3パラメータ解の相対論的・弦理論的解釈とタキオン凝縮について 

   場所:関東ゼミ(東大・東工大・早稲田大合同ゼミ)@東大

   日時:2004年9月1日


[11] 題名:続・3パラメータ解の相対論的・弦理論的解釈とタキオン凝縮について

    および 3パラメータ解の導出法について(hep-th/9905146 のレビュー)

   場所:関東ゼミ(東大・東工大・早稲田大合同ゼミ) @東工大

   日時:2004年10月6日


[12] 題名:Near BPS 状態以外での3パラメータ解とD-反Dブレーン系との対応について(前回の補足)

   場所:関東ゼミ(東大・東工大・早稲田大合同ゼミ) @早大

   日時:2004年11月8日


[13] 題名:Open String Tachyon in Supergravity Solution 

   場所:高エネルギー加速器研究機構 素粒子原子核研究所 理論研究系

   日時:2005年1月18日


[14] 題名:Gaussian Brane and Open String Tachyon Condensation

   研究会名:RESCEU主催 第3回「宇宙における時空・物質・構造の進化」研究会

   場所:千葉県館山市見物 国民休暇村 館山

   日時:2005年2月17日~19日


[15] 題名:D-反Dブレーン系のタキオンと超重力理論の古典解について

   場所:京都大学大学院理学系研究科素粒子論研究室

   日時:2005年7月6日


[16] 題名:非BPS Dブレーンによる高次元ブラックホール解の弦理論的解釈

   場所:京都大学総合人間学部重力・宇宙論研究室

   日時:2005年7月7日


[17] 題名:非BPS Dブレーン系と超重力理論の古典解との関係

   場所:東京工業大学大学院理工学研究科素粒子理論研究室

   日時:2005年7月20日


[18] 題名:"Strings05"報告 (出張報告)

   研究会名:RESCEU主催 第4回「宇宙における時空・物質・構造の進化」研究会

   場所:群馬県吾妻郡嬬恋村 国民休暇村 鹿沢高原

   日時:2005年8月22日 - 24日


[19] 題名:D-branes and their geometrical aspects

   場所:京都大学理学部 天体核研究室 宇宙論セミナー

   日時:2006年3月6日


(以下、カナダから帰国後)

[20] 題名:重力系と弦理論に関する近年の進展について~Waterloo滞在記~

   場所:東京工業大学大学院理工学研究科 宇宙理論物理学グループ コロキウム

   日時:2008年6月20日


[21] 題名: Noncommutative solitons in gravity

   場所: 東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター 初期宇宙・相対論セミナー

   日時: 2011年11月7日


[22] 題名:Fuzzy objects in noncommutative geometry and their applications to Gravity

   日時:2013年11月12日(火)17:00〜

   場所:名古屋大学大学院 理学研究科 EHQGセミナー

      (素粒子論研,クォーク・ハドロン研,重力・素粒子論的宇宙論研合同セミナー)


[23] 題名:Non-singular spacetimes in modified or noncommutative gravity

      日時:2019年10月11日(金)13:30〜17:00

      場所:筑波大学計算機科学研究センター




勉強会など

[1] 題名:弦の場の理論による不安定Dブレーンの動的記述

日時:2004年4月22日

場所:東京大学・宇宙物理学理論セミナー

参考文献:小林晋平 『弦の場の理論による不安定Dブレーンの動的記述』 (博士論文)


[2] 題名:境界状態と古典解との対応関係について(論文紹介+自身の研究について)

日時:2004年5月21日

場所:東京大学・初期宇宙相対論速報

参考文献:

  [1] P.Di Vecchia et al., "Classical p-branes from boundary state", Nucl.Phys.B507 (1997) 259

  [2] M.Bertolini et al., "Is a classical description of stable non-BPS D-branes possible ?", Nucl.Phys.B590 (2000) 471

  [3] P.Di Vecchia and A.Liccardo, "D-branes in string theory I", hep-th/9912161

  [4] R.Argurio, "Brane physics in M-theory", hep-th/9807171


[3] 題名:Supertubesについて(論文紹介)

日時:2004年10月8日

場所:東京大学・初期宇宙相対論速報

参考文献:

  [1] D.Bak, Y.Hyakutake, S.Kim and N.Ohta, "A Geometric Look on the Microstates of Supertubes",(hep-th/0407253)

  [2] D.Bak, Y.Hyakutake and N.Ohta,"Phase Moduli Space of Supertubes", Nucl.Phys.B696 (2004) 251 (hep-th/0404104)

 [3] D.Mateos and P.K.Townsend, "Supertubes", Phys.Rev.Lett.87 (2001)011602


[4] 題名:"Boundary String Field Theory of the DD-bar System"(論文紹介)

日時:2005年2月4日

場所:東京大学・初期宇宙相対論速報

参考文献:P.Kraus and F.Larsen, Phys.Rev.D63 (2001) 106004


[5] 題名:"String Theory and D-branes"(最近の自身の研究成果について)

日時:2005年7月8日

場所:東京大学・初期宇宙相対論セミナー

参考文献:

  [1] Asakawa, Kobayashi and Matsuura, JHEP 0310 (2003) 023

  [2] Kobayashi, Asakawa and Matsuura, Mod. Phys. Lett. A15 (2005) 1119

  [3] Asakawa, Kobayashi and Matsuura, hep-th/0506221


[6] 題名:Fuzzball について(論文紹介)

日時:2005年10月4日

場所:東京大学・初期宇宙相対論セミナー

参考文献:

  [1] S.D.Mathur, hep-th/0502050

  [2] O.Lunin and S.D.Mathur, Phys.Rev.Lett.88 (2002) 211303

  [3] O.Lunin and S.D.Mathur, Nucl.Phys.B610 (2001) 49

  [4] O.Lunin and S.D.Mathur, Nucl.Phys.B623 (2002) 342


[7] 題名:"Fuzzball proposal" (論文紹介・インフォーマル)

日時:2005年11月14日

場所:理化学研究所・理論物理学研究室の方々と


[8] 題名:"Non-BPS D-branes with open string tachyons

and supergravity solutions"(自身の近年の研究紹介)

日時:2006年11月3日

場所:String Group Meeting, Perimeter Institute for Theoretical Physics


[9] 題名:Classical solutions in twisted gravity

日時:2007年11月16日

場所:String Group Meeting, Perimeter Institute for Theoretical Physics


[10] 題名:"超弦理論の基礎"

日時:2009年4月17日

場所:群馬工業高等専門学校 数理物理ゼミ (物理・数学科教員有志によるゼミ)


[11] 題名:"ブラックホール熱力学とスムースな3次元ブラックホール解について

日時:2009年6月12日

場所:群馬工業高等専門学校 数理物理ゼミ (物理・数学科教員有志によるゼミ)


[12] 題名:"ファズボールとスムースなブラックホール解について"(インフォーマル)

日時:2009年8月26日

場所:東北大学素粒子論研究室の方々と


[13] 題名:"境界状態と超重力理論のブラックホール解について"(インフォーマル)

日時:2009年8月27日

場所:東北大学素粒子論研究室の方々と


[14] 題名:非可換性と宇宙項からの時空の発生

日時:2009年10月26日

場所:群馬工業高等専門学校 数理物理ゼミ (物理・数学科教員有志によるゼミ)


[15] 題名:位相演算子を使った非可換ソリトンの構成

日時:2012年3月22日

場所:群馬工業高等専門学校 谷口研ゼミ (数学科有志教員との合同ゼミ)